長男のこと

日記…黄色い本・灰色の本・黄色い布

夏休みの日記、第3弾です。7月30日(日)晴れ☀ 朝の庭仕事はおこなったものの、その後はダウナー状態となりました。 蒸し暑く不快な天候のもと、私の動きも鈍くなり、ソファに座りっぱなしで、本を開いたり閉じたり、手持ち無沙汰を感じてはスマホをだらだ…

6月最後の週末

今週のお題「朝ごはん」 ホットケーキ 今回の記事は、お題のテーマに特化したものではありません。 雑多な寄せ集め的な内容です。 あしからず・・。 仕事がオフである本日の朝ごはん・・・・たまたま写真に撮ったところ、お題にマッチしていたのでここに書く…

打ち上げ花火と線香花火

我が子たちの記録…盛りだくさんだった2013年〜14年を越えてようやく2015年に突入です。 記述の参考にとテーブルに出しっぱなしだったYのアルバムも分厚い一冊を終えました。 そして続きとなる、「2015年から」と背表紙に書かれたアルバムを出してきました。…

家なき子たち

連載記事として書き進めている「次男のこと」ですが、長男長女の様子が混在しての記述が多くなっております。私に襲いかかってくる心配事は、トリプルウェーブでしたからね、次男のことだけを切り離して語ることは難しいのです。 当時札幌で暮らしていた三兄…

若年起業家のその後

6月になりました。 大型台風、線状降水帯、暴風雨・・・などの言葉がテレビから発せられています。 そんなさなかの3日土曜日は、創設された義務教育学校の第一回運動会が予定されていました。しかし、事前に延期が決定されました。 というのも、台風の影響…

拠点点々

長女札幌へ Yのバイク事件後のことを綴ってゆきます。(前回記事と重複する箇所もあります。) 変化が大きすぎて、メモやらアルバムやらを見なければ時系列が定まりません。 面白みのない記事になりそうですが、わが子たちのその頃の様子を整理して並べてお…

あの頃のあんな事

あの頃は… 前回の続きとして占星術ネタを書こうとしたところ、何だかその頃の出来事の、あれやこれやを並べて残したくなりました。 過去に記事に残していることなのですが、一人ずつ個別のネタでした。 これを時系列にざっと並べてみるのです。 ということで…

2つのビフォーアフター

今週のお題「ビフォーアフター」 お片づけポイント このお題で書くことにしました。 今までに、「お片付け」のカテゴリで書いた記事はいくつあるのやら…。 どうにかしなければと思いつつも、捨てられない性分の私です。何でもゴミにすりゃ良いとも思っていな…

今年最後の三連休!いや違う!!

しつこく「三連休」タイトルにしましたよ。 何の気なしに、今年最後のと書きましたが、いや違うぞ! 私には年末に「冬休み」という勤務を要さない日がやって来る。 その日までがんばりましょうーーー。 真ん中晴れの日 さてさて、 この三連休のうちお日様が…

季節は秋へ

珍しく残暑を感じる気温が続く当地ですが、朝晩の冷たい風が、空の青さが、刷毛で掃いたような雲の様子が、秋の到来を伝えてくれます。 我が庭では秋明菊が開花しており、 草むらにはバッタが飛びはねております。 赤トンボの姿もちらほら。こちらは、数日前…

チラリのぞいて・・足を踏み入れる⑤

このテーマについて・・・もちろん手放してはおりません。 この頃「共時的に」と言ってもよいような手応えで、それに関連する記事が目に入るようになりました。 まあ、私が追いかけているのですから、偶然!と驚く程のものではありませんがね。とりたてて新…

チラリのぞいて・・足を踏み入れる④

記事に先立ちまして・・・ 長男Hの編曲作品がアップされました。 こちらをまず紹介させて下さいな。再生した上で、記事をスクロールしていただけたら嬉しいです! www.youtube.com今回手掛けたのは、槇原敬之氏の『ハングリー・スパイダー』。多くの楽曲を…

春よ 来い

新作アップ 中2つの記事を挟んで、またまた長男Hの編曲作品を貼ることになります。 今回はずいぶん早いペースで次の作品を仕上げのだな! まずは、貼りましょう。 音楽を流しながら、読み進めていただけましたら幸いです。 www.youtube.com 作品は『春よ 来…

ブログと共に

www.youtube.com 長男の編曲作品を、とっぱじめに貼り付けてしまいましょう。 6分ほどかかります。 曲を流しつつ記事を読んでいただければ、とてもありがたいです。長男のネタでは、これまでにたくさんの記事を書いてきました。 改めてここに何を書こうか?…

新しい年が始まっているぞ!!

日常へ・・・ ワイワイ楽しくお正月を過ごしたメンバーが次々に日常へと戻り、今は実家に夫の妹が留まるのみとなりました。 長いと思っていた私の冬休みも、出口が迫っております。 とはいえ、あと一週間!!残っていますの。オホホ。 長男Hは、6日の早朝…

数字で読み解く占星術

パラジクロロベンゼン 長男Hの編曲作品がアップされました。www.youtube.com このたびもボカロ曲の編曲です。 それにしてもこのタイトル・・『パラジクロロベンゼン』 ピンとくる方は、科学に興味がある方でしょう。 もちろん私は???? しかし、『パラゾ…

月交点

長男Hが編曲作品をアップしました。 作品紹介に合わせて今回書くネタは、シュタイナーの宇宙観の一部、及び「占星術」に関することです。 まずは、日向猫による編曲作品を貼り付けてしまいましょう。 今回もボカロ曲を手がけました。蜜柑星Pさん(オレンジス…

憧れ

7年ごとのサイクル 我が家の長男が15歳の頃、高校進学につての疑問を持ったこと、そのタイミングでピアノに夢中になったこと、そして高校進学をしなかったこと・・これらのことはいく度か記事にしております。 成績こそふるいませんでしたが、それまで通…

未知なる道

まずはこちらを・・・ おはようございます。 長男H・『日向猫』の編曲作品がアップされました。 親バカkyokoがここに貼り付けます。 音楽流しながらスクロールしていただけましたらありがたい!!www.youtube.com長男Hは、高校進学をしませんでした。 中学校…

ティールへ向けてのぶらぶら旅①

『ティー時代の子育ての秘密』 「ティール時代」の子育ての秘密 あなたが輝き、子どももより輝くための12章作者:天外伺朗内外出版社Amazonようやく手元に届き読みました。 う~~~・・・・・・・む これは・・・・なんだか、混沌とした空間に放り出されたよ…

ボカロって??

『恋愛フィロソフィア』 長男Hが動画をあげました。 よいペースです。新しい試みとして、アップする曲のジャンルを広げる宣言をしたのが、5月のこと。 その後 映画音楽より「UNTIL」 洋楽で「smooth criminal」 歌謡曲で「First Love] 3本をあげました。 …

質量として残る思い出・・・3  & 聴いて下され!!

『First Love』 長男の作品アップが順調です!! あれやらこれやらの記事を・・・と思っていたところ思いがけない早い仕上がりでして・・・その情報をキャッチした私は、こちらを割り込ませることにしました。 長男の作品云々・・についてはカテゴリ「長男の…

気持ち新たに・・

長男H、『日向猫』による新しい編曲作品ができました。 「長男のこと」の連載は、打ちきっておりますが、彼の応援は続けるつもりでおります。 ポチッとして聴いていただけたら、とてもうれしいです。www.youtube.com Hがニコニコ動画への投稿を始めたのは2…

どこへ続く道??

聴いていただきたい 久々に息子の編曲作品が仕上がりました。 聴いていただきたくここに貼ります。 www.youtube.comこの男・・・長男Hについてご存知ない方、興味を持って下さった方は「長男のこと」のカテゴリをのぞいて下さいませ!! 中学3年生時、ドレミ…

「長男のこと」連載を終えるにあたって

我が子のことを、ブログに書くってどうなんだろう?? そんな思いを抱きながらも、せっせと連載を続けてきました。 親バカさらさないように・・と心がけようとしたって「私」という存在=「この子たちの親」=「親バカ」・・・そんな磁場がいとも容易く発生しま…

長男のこと・・・⑲ キタラ時代の終わり

『長男のこと』・・・・久しぶりのタイトルです。 長男が編曲昨品をアップしたタイミングで、こちらも連載ものの記事『長男のこと』を挙げることにしています。前回の編曲アップは、1月中旬のこと。 昨年末には公開したかったようですが、スランプに見舞われて…

長男のこと・・・⑱

長男のこと連載版、18回目の記事となります。 この度、長男がニコ動にあげた作品はこちら。www.youtube.com ポチッとして聴いていただけたら嬉しいです!!当初、昨年末にはアップする予定であったため、私も、この記事の下書きを、年末に済ませておりました…

長男のこと・・・⑰

長男Hがニコ動、及びYouTubeに編曲作品を投稿しました。 私はこのタイミングで記事を書いております。 今回で17回目です。 お時間が許しましたら、是非ポチッとして聴いてくだいませ。www.youtube.comざっくりとこれまでを・・・・ 読者の方にとっては重複する内…

長男のこと・・・⑯

長男のことを綴る連載記事も16回目となりました。 「日向猫」名義二つ目の作品が投稿されたのです。 息子の編曲作品が、ニコ動にアップされたタイミングで綴っている連載記事です。 長男Hはこれまで、ニコニコ動画を主軸とし、一部をYouTubeにも投稿してき…

『星の歌を聞きながら』を読み終えて・・・

今回の記事は、自分のために・・・という思いの強い、内向的なものです。 貼り付けも多く読みづらいかもしれません。 最初にお断りしておきましょう。 リボンのような曲たち さて・・、 立て続けに3冊の本を読みました。 『自分をさがして旅に生きてます』 …