はてなブログ

ブログ100記事目…悩みは私自身

密やかに祝!100記事目 今回で100記事目です。 「はてな100記事」のワードを検索にかけると様々な記事が・・・・。 ブログの一里塚的な地点のようで、ここを越えるとアクセスも伸びてゆくなどという声も。 それにしても、そう書く人達のアクセス数たるや・・・我…

健康な心が葛藤を生む

あるべき悩みを悩むこと うつ関連の情報を検索していて見つけたのが泉谷閑示氏のメッセージでした。 頭からの指令に心と身体がついていけなくなることによって、様々な不調和がうまれるということが、いくつかの事例にそって説明されており、 「なるほど」と…

サンドイッチできあがり

旅一区切り 林竹二について書こうと思い、どう書いていこうか?と迷った結果 「そうだ、急ぎ旅ではないのだから」 と呟いて、戦後の教育や子どもを巡る事象に、自分史も混ぜ込みながら綴ってきました。 とりあえず、林竹二を書くところまではたどり着きまし…

体育座りからたどりついた意外な境地②

先生達は子どもを見ていない 写真集『授業の中の子どもたち』(日本放送協会出版協会)のⅢ章に、林竹二と竹内敏晴の対談が載せられています。 下記はその一部です。 竹内 つまりその一人一人に可能性があり、その一人一人が主役だということと、 そこで発せら…

後ろに組まれた手がほどけていく

後ろに組まれた手 前回は静岡県のある小学校で写された写真を紹介しました。 校内を歩く際、手を後ろに組むことを強要され階段すらもそのようにして歩く子どもの姿でした。 つまずいても手も出せない、不安定極まりない姿勢。 1970年代から1990年半ばあたり…

林竹二について

林竹二と検索したら 自分を語るとき、自分のやって来た子育てを考えるとき、教育について思いを巡らせるとき、外すことのできない存在として、「林竹二」がいます。 いつかブログで、と思いながらも彼はとっくに故人ですし、彼の残した出版物も過去のものに…

「私」を中心に置いて

春休み最終日 今まで、前のブログに繋ぐように書いてきたこのブログ。 つないでつないでつないで・・・。 そして一息いれました。 次をどう仕切り直そうか? 考えてしまいました。ウーム・・・ 「教育」「子育て」「人間関係」「生き方」など、書きたいテーマは…

ブログ・・・・・ここまでやって来た。

まあったく、知識のないまま始めたはてなブログ。 開設するのに四苦八苦。その後 編集すること、デザインテーマでデザインを決めて導入すること、アマゾンの商品を貼ること、過去ブログを貼ること、他のURLを、張り付けることを・・・あっ!苦労した写真の…

オモシクナイ自己満ブログですが・・・

オモシクナイブログ 『苦役列車』のあたりから、ずっと生きることに苦しんできた人の作品ばかり追いかけています。 そもそも、その手の本を見つけては読むのですから、ブログに吐き出すことも当然その色になるわけです。 アクセスの全く伸びないこのブログ。…

大人になるとは?

前回のブログ・・・盲目へのカウントダウンが、始まり、現実生活でも、気持ちの上でも追い詰められていたさなか娘の精神的な不安定に見舞われたロバート・V・ハイン氏について書きました。 kyokoippoppo.hatenablog.com なす術もなく、いさかい、説き伏せ、泣き、…

はてなブログ テーマストア出来るかなあ?出来た?

デザイン云々というあたりを全く手がけていなかったので、はてなのテーマストアで、選んでインストールしてみたのですが。(スマホで操作) あれえ?反映されていませんこと? 何かなあ、何故にこんなにもたつくかなあ? うんざりしつつも、パソコンの方を開い…

はてなブログ 何もしなかったわけじゃ・・・😅

先週、初投稿してから何もしなかったわけじゃないのです。 同じものを続けて投稿してしまったり 記事を追加するつもりが、新しいブログが追加されてしまったり、そんな失敗をしておたおたしておりました。そしてその失敗を解消すべくスマホをいじっておりま…

ドキドキ😍💓

ブログをはじめたぞ。このページにたどり着くまでにまず汗汗。昭和生まれのアナログ人間が何故に慣れないネットの世界に首を突っ込もうとするのか? 実はブログで、おこづかい稼ぎをすることができると知ったからです。そう!お金が欲しい!がそもそものきっ…