ブログと共に

www.youtube.com
 長男の編曲作品を、とっぱじめに貼り付けてしまいましょう。
6分ほどかかります。
曲を流しつつ記事を読んでいただければ、とてもありがたいです。

長男のネタでは、これまでにたくさんの記事を書いてきました。
改めてここに何を書こうか??と迷っておりました。
う~んそうですね。
私がブログを始めたきっかけを振り返ることにいたします。

不安と焦燥

f:id:kyokoippoppo:20220217072301j:plain
 これは、子どもたちのアルバム整理を手がけた際、作り始めたメモです。
子どもたちが成人したころは、写真はもっぱらネットに収められるようになり、プリントアウトもしておらず、アルバムはほとんど更新されておりません。
しかし、毎年いつ頃何が起きたか?出来事をメモで残すことは続けております。殴り書き状態ですが・・。

2017年と、前年2016年のものです。

2016年には、
Hより℡・・具合悪し
キタラ退職
ウツ具合悪し

などの記述が見えます。
そんな中Hはニコ動への投稿を始めております。
同じ年、次男Yはアイドル育成を手がけており、長女Aは結婚式を挙げています。
因みに、次男は29歳、最初のサタンリターン期であり、同じ場所に土星を持つ私は2度目のサタンリターンを迎えておりました。

明けて17年
・・・・たくさんの書き込みがあります。

紫色のマーカーで印を付けた箇所に「ブログを始めた」とありますが、これは次の年の記述が横にズレたもの。
ブログスタートは2018年のことになります。

この2年間の間にムクムクと姿を現し、私を捕らえた不安や焦燥が、後に私をブログへと結びつける役割を果たすわけですが、
当時は、いずれ目の前に立ちはだかるであろうリアルな困難、そこへ続く明確な道筋が想像されて苦しい頃でした。
2017年のメモを追ってみましょう。





3月・・H、耳、歯、めまい、頭痛ひどい、三叉神経痛??
5月・・パーキンソン?内耳炎

Hの鬱はもっぱら、身体状態に現れました。
幸い・・・(私はこれを幸いと感じます)「死にたい」「消えたい」という訴えはありませんでした。
めまい、頭痛、パーキンソン状振戦(パーキンソン病の4大症状 ·の一つ、手足が震える症状)就寝時の足ムズムズ・・・
・・・など、次々に、様々な症状が出現しました。そのたびに検査があり、薬の調整がなされ、それに伴う薬の副作用も現れました。
働けない身なら、せめて動画をアップしようと思うも、パソコンのスイッチを入れることがどうしてもできず、一日を終えることもあり、そんな自分が情けなく、後悔に苛まされる・・そんな日々だったようです。

kyokoippoppo.hatenablog.com


同じ5月 Yより℡、お金苦しそう

というメモも並んでおります。

ここに来て次男の金銭苦が如実に姿を現しました。
勢いに乗ると信じ先行投資したアイドル育成絡みの借金が、Yを攻め立てるようになったのです。
つまりアイドルを世に送り出す事業は頓挫したということ。
(一時メンバーだったお一人は、今はも単独での活動を続けているようですが・・。)
相当疲弊しており、故郷に帰りたいなどと、Yらしくもない言葉を口にしています。

6月・・H希望を語る・・これはニコ動に関するすることだったと思います。
しかし、当時の希望は儚いもので、抱いては落胆し、私は何度も何度も「再生数にこだわらないように!」と忠告しました。

8月・・H、ホテルのピアノラウンジでの演奏アルバイト。
不定期で実入りも多くなかったようですが、自分にできる仕事を!!
という思いで数回行ったようです。
「俺のピアノを聴いて!!!!」
という熱い心は、その頃は残っていなかったと思われます。
ただただ稼ぎのため・・。

一方Yは?
9月・・・ファッションカメラマンとしての収入源であったファッション雑誌が廃刊。
Yはいよいよ追い詰められていきます。

同じ9月・・・悪化、入院とあるのは孫のK
発熱・脱水症状が進んで入院になってしまいました。
点滴で少しずつ元気を取り戻すKの一方、付き添う母の疲労の極致となりました。
このような困難の中、夫君の協力や思いが得られない苦しさも味わうこととなり、娘の結婚生活にも暗雲が立ちこめ始めたのです。

ネガティブケイパビリティー

 そんな状況で明けた2018年。
対策を立てねばならないとせっつかれるような思いに襲われるも、
何を?どうしたら?

そんな時に出会ったのが、「ネガティブケイパビリティ」という言葉です。
極簡単に言えば、
答えの無い状況を持ち堪えるという在り方を指します。

私は、この「答えの無い状況」に身を委ねることにしたのです。
kyokoippoppo.hatenablog.com

私の姿勢が、提唱者の指す
ネガティブケイパビリティ」と重なるものかどうかはわかりませんが、私はそのように決めて、ひとまず自分を落ち着かせました。
そして、これから先の日々を持ち堪えるために、ブログというツールを使うことにしたのです。
どう越えてゆくか分からないながらも、一日一日を持ち堪えてゆけばいい。
その間の自分のありようや、今までの出来事や、読んだ本のこと・・それらを記録し、残してゆくことにしたのです。

持ち堪えてここまで

 
 ブログを書く習慣を始めて、丸4年が経ちました。
不安ばかりに向けていた眼差しは、日々の営みや、季節の変化へと向けられるようになりました。
一日一日を考えたり、悩んだり、楽しんだり、働いたりしているブログ仲間の営みへも向けられるようになりました。
こうして、持ち堪えてきたのです。
現在・・・・ 
H・・・完治はしておらず、薬も常用しておりますが、身体状況は安定。
編曲依頼が安定的に寄せられるようになったとのこと。
作曲においても、たゆまぬ歩みを続けております。

Y・・・東京で働いております。
「金は一定のラインを越えたら、後は必要ない。」
などという彼は、かなりの収入を得ている様子。
が、夏にはそこを退職するという。
次の心配は無いという。

・・・・2019年に夫くんと別居。その後3年間を故郷で過ごす。
2021年、夫くんと離婚。
そしてこの春、札幌へ転居。
元夫との新しい関係のもと、新生活をスタートさせます。


不安要素は、残っております。
生きている間は、仕方ありません。
ただただ、ここまでは持ち堪えたな、という思いです。

続きはどうなる???

* * *

 占星術ネタで書いた「月交点」の記事・・覚えていらっしゃいますか??
この2月、Hに2度目のリターンがありました。
そして、静かに去っていきました。
kyokoippoppo.hatenablog.com

Hの月交点の回帰は来年2月頃。
なにがあるやらないのやら・・。
何も無くても、私の占星術に対する興味は失せることはありませんよ。