室内遊び

 札幌からは戻っておりますが、滞在中のことをもうひと記事書きますね。

思い出を残しておきたいのです。
前回は、暖かな日和に誘われて公園めぐりをしたという内容でしたが、
今回は室内での遊びについて。

ゲーム

 孫はYou Tubeを見るのも好きですし、機器を使ったゲームも楽しみます。
ばあさんもそれに付き合わされるのですが、よく分かりませぬ。
特に障害物をよけながら進むタイプのものはからっきし!


崖に落ちたり、トゲトゲに刺されたり、攻撃を食らったりの連続。
そんなばあさん(母親)と我が子の様子を娘がインスタにあげました。
(私の年齢を63歳と書いてありますが、プラス1歳です。)

きれいな石で!

 次なる遊びは『マンカラ・カラハ』

これは、Kが入院したときにママが用意したテーブルゲームです。
穴に石を並べていく遊びです。石といっても、これはガラス玉。
その色がきれいで、スベスベつるつると手触りが良く、それだけでも気持ち良い!
形や大きさの不揃いもこれまた良し!
なのです。


古くからあるアフリカ民族の遊びを元に作られたという知育玩具。
詳しく知りたい方はこちらでどうぞ。

boku-boardgame.net

しばらく「マンカラ・カラハ」のルールで遊んだあと、このかわいい玉をおはじき代わりに使うことを思いついた私が、「昭和の遊び」を娘と孫に伝授しました。

玉と玉の間に指を通し、指で片方を弾き片方に当てる。
弾いた玉と弾かれた玉には再び隙間が生じるので、そこにまた指を通す。
通す弾く、通す弾くを3回連続で成功させたら、その玉をもらえ自分のターンが続く。

こんな遊び方です。

我が子Aはこの遊び知らなかったな。
平成生まれだから?
いや、私が伝授しなかったからだわね。
娘も孫もたいそう楽しんでくれて嬉しかった。

ならば・・・おはじきを買いましょう、ということで・・・
ジャジャーン!
百均で買い求めました。
このおはじきは、単に並べてみたり、積んでみたりしても楽しむことができました。





そして、次なる遊びは…
定番の…
お分かりかしら?

すごろく

 そう!
すごろくです。

手作りのね!
kyokoippoppo.hatenablog.com

模造紙を、これも百均で手に入れて、ママがコースを書き上げました。

ハロウィンモードでね!!

私と孫とでゲットするカードを描きました。



このすごろくは、ゴールを目指すものではありますが、それと共にカードを集めることが大事なのです。
集めたカードを取り上げられたり、寄付させられたり、逆に相手から奪えたり寄付されたカードをいただけたり、アクシデントを楽しむことがでします。
上がった順位に応じた得点と、集めたカードの得点の合計値で、勝敗が決まります。
ああ楽しかったね!
娘が元気になったからできた事。
良かった良かった!

カルタやトランプ遊びもやりましたよ。

テレビゲームやYou Tubeもそりゃ楽しいことでしょう。
でも、こういう遊びは相手あっての楽しみ。
人とのやりとりが含まれる楽しみです。
手間は多少かかりますが、十分味あわせてやりたいですね。