2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

音楽と生きもの万歳!

まずはHの新作を貼り付けましょう。 ポチッな! youtu.be今までの曲風から変化をつけて、今作はクラシックの色合いを強めたそうです。 ソナタ形式で作ったのだとか。 ふうむ、で、ソナタ形式ってどんなもの?検索結果により、提示、展開、再現という3つの部…

孫との暮らし②

5月11日のXデイから2週間経ちました。 kyokoippoppo.hatenablog.com 孫のKは、学園では友だちと仲良く過ごし、放課後は幼なじみのS君の家に遊びに行ったり児童センターで身体を動かしてきたりと、充実した日々を過ごしています。 休日の退屈を心配しました…

孫との暮らし

夫婦二人の呑気な生活の中にやって来た新参者…孫のK。 私の日常の過ごし方も、変化を余儀なくされています。 まず、洗濯の量と回数が増えました。 新しいルーティン作業も増えました。 朝ですよ~の声掛けのあとはしばしママとのビデオ通話。 毎度苦戦しなが…

音楽と色彩をお楽しみ下さい♫

今回の記事では、Hの作品紹介、そして撮りためてある写真の陳列、最後にシュタイナーによる「色彩の瞑想による言葉」を貼り付けます。 お時間の許す方は、どうかお耳とお目目をお貸し下さいませ。 youtu.be タイトルはDesert Rain 『砂漠の雨』 (私はサム…

湧別暮らしのKちゃん

病院暮らしとなったママと離れて、ばあちゃんちで暮らすことになった孫のK。 幼少期、一晩二晩くらいのばあちゃんとのお留守番経験はある孫です。kyokoippoppo.hatenablog.com しかし、この度は2ヶ月は覚悟の離れ離れ生活となります。そのための転校もしな…

Xデイ来たる!

何やら意味深なタイトルですこと。 Xデイ… そう、娘家族と我が家にとってのXデイの可能性は、年度末である3月あたりには顔をのぞかせておりました。娘Aの来し方は、今までも記事にしてまいりました。結婚、出産、別居生活、離婚、転居、再婚 このような流…

連休終了

遠軽町の蜂蜜おやき屋さんへ出かけた他は、近所での買い物と庭仕事、そして自宅でののんびりウトウトタイムで終わった連休でした。 これで十分満足です。 我が庭は水仙が花盛り。 雪割り小桜も青くて丸い花を咲かせています。 桜がようやくほころび始めまし…

蜂蜜おやきと西の空

何の予定もなく始まり、そして終わりつつある連休です。 義妹が川崎から来ていまして、彼女の買い物のために隣の町まで車を走らせたのが、ささやかなお出かけでした。 目的地は遠軽町にある「蜂蜜おやき屋さん」。蜂蜜販売店は、連休のため開いていなかった…

音楽をお聴き下さい・色彩をお楽しみ下さい!

Hの作品アップに合わせての記事となります。 視聴しながら読み進めていただけましたら幸いです。 youtu.be 音楽と写真を組み合わせて記事にする形が定着しつつありますが、ストック写真の中から何を引っ張り出そうか?と都度都度考えることとなります。前回…