Kちゃん

春の嵐のような二泊三日…2

小さな隙間時間 嵐のように慌ただしかった娘一家の二泊三日。 当地の友との旧交を楽しむ時間の合間にデカ犬ちーずの、お散歩タイムが差し挟まれるものですから、のんびりゆったり我が家でくつろぐような時間は本当に少なかったのです。 孫のお相手として、も…

春の嵐のような二泊三日!・・・1

この春休み、娘たちがやって来ました。 娘と孫、2月に入籍を果たした再婚相手のTさん、そして新しい家族として迎えたワンコもやって来ました。 しかもこのワンコ…ただのワンコではない。 白くて、 フワフワで、 でかい・・・・ サモエドという犬種なのです。…

あんしん

札幌へ 7日日曜日、遠軽発の都市間バスに乗り札幌へと出かけてゆきました。 気温が高めだったのでしょう。 札幌は湿気のある雪がみっちりと降り続いておりました。 最近引越しを終えた娘たちの家での3泊4日を過ごし、昨日戻ってきました。 記事に残したく、…

孫8歳

孫8歳 「よっしゃー!これ書こう!」 と発奮する気持ちになれず、記事の更新が滞りがちの数週間でした。 その間に始めたことは布仕事。 我が家在庫のボロ布たちは、しばしば私に 「このままではいかん!」 という気持ちを引き起こさせます。 その度に、 「…

カラリ週末・カランと午後の日

めでたく晴れて 9月23日、秋分の日は「晴れの特異日」だそうです。 そして当町では、毎年その日に収穫祭的な意味合いで行われる「産業祭り」が開催されます。 しかし、一昨年、昨年は、悪天候下の開催でした。 屋外を歩く人は少なく、イベントは屋内の施設で…

ピカピカ日曜日☀

朝から夏らしい陽気です。 気温は28度。暑いと感じます。 私の身体は、すっかり北海道仕様になっていますね。 それでも居間の南向き窓のカーテンを引き、日差しを防げば何とかやり過ごせますよ。 朝のピカピカ 気ままに過ごすおうち時間が大好きです。 昨日…

いちにちおうち

お正月の後始末 (スキー場はオープン前、3人ぽっちのゲレンデ) 年末からお正月にかけて、買い物に行ったり、子どもを迎えに行ったり、実家に顔を出したり、神社まで歩いたり、孫のスキー練習に付き合ったり町の温泉に行ったり・・・・動き回って過ごしまし…

室内遊び

札幌からは戻っておりますが、滞在中のことをもうひと記事書きますね。思い出を残しておきたいのです。 前回は、暖かな日和に誘われて公園めぐりをしたという内容でしたが、 今回は室内での遊びについて。 ゲーム 孫はYou Tubeを見るのも好きですし、機器を…

天気に恵まれて☀

ポカポカ陽気 秋を通り越して、冬の寒さを感じる日が訪れるようになった北海道。 それでいて、初秋に戻ったかのような小春日和に恵まれる日もあるのです。娘の見舞いのために札幌に訪れた数日はまさにそんな時。 特に昨日(土曜日)は、最高気温が21度にまで…

健気な孫よ!

コロナ感染 札幌で暮らす孫がコロナに感染してしまいました。 まずは発熱! いっときは40度近くまで上がったそうです。翌日病院へかかったのですが、車を持たない母子が、離れたところにしかない発熱外来にかかるのは大変! ハイヤーか、救急車か? という選…

季節は秋へ

珍しく残暑を感じる気温が続く当地ですが、朝晩の冷たい風が、空の青さが、刷毛で掃いたような雲の様子が、秋の到来を伝えてくれます。 我が庭では秋明菊が開花しており、 草むらにはバッタが飛びはねております。 赤トンボの姿もちらほら。こちらは、数日前…

イグアナ婆さん!!

JR北海道石北線・・・・夏の「遠軽駅」の背後には、緑あふれる山が迫っております。 8月5日・・・私は久々にこの駅に参りました。 娘と孫を迎えるためです。 4月に札幌への引越しをした娘たちが、夏休みを利用してやってくることになっていました。 4ヶ月…

その後のおふたり

我が娘Aが、子連れで故郷湧別に戻ってきたのは約3年前のこと。 その3年間に、二人は様々な話題を提供してくれました。娘が作った料理やお菓子、孫と楽しんだ工作、雪のかまくら、ルンルンおでかけ!! そこで食べた美味しいもの!! ブログの記事に登場する…

娘の引っ越し

娘の新居から、スマホで更新を試みています。私の備忘録!3月27日 オホーツク海沿いの町から、都市札幌までの道中は、天気も目まぐるしく変化しました。晴れ晴れとした春の日差しの中を出発も、峠のトンネルを抜けるとそこはまだ真冬の景色。 そのうち空…

頼もしい助っ人!

新年度へ向けて 滝川で結婚生活を始めた娘は、出産し母となりました。 その後育児期間を3年過ぎたときに、夫君との別居に踏み切りました。 故郷に戻り、孫は年少児としてわが町の保育所に入所。 そこでの3年を経て、今月末には晴れて退所となります。この間…

お手軽趣味第2弾!

雪解け進むも・・・・ 3月の声を聞き、気温がプラスになる日もチラホラ出てきました。 2月の豪雪は、その後町の除雪車がフル活動で片付けてくれました。 道路の雪を除雪車がまず寄せて、次に、その雪の塊を排雪車が吸い込み、それは並走するトラックの荷台…

バレンタインチョコ&いきなり団子

チョコをちょこっと!!!! どの話題を書こうか? いや、書くまいか?と迷っているうちに、2日3日と時間が過ぎてしまいました。今更このタイトルで? とも思いましたが、書き残すことにいたします。先の三連休のこと。 バレンタインデーというイベントに合…

緩む雪

札幌では、大雪の影響がまだまだ続いております。 www.youtube.com これは、2月8日に投稿されたYouTubeです。 JR線路脇の除雪の様子を見れば、「終わるのだろうか??」と思う程の大変さ。 日本海側に近い場所にある都市札幌。 雪の降りやすい地域ではあり…

***きらきら***

来るべきものがやってきた 金曜日・・・積雪ゼロの道を歩いて出勤!! 帰り道は予報通りの雪景色!! とうとう来るべきものがやってきました。 「雪降らないねえ。」 が挨拶代わりになっていた日々でしたが、とうとう雪が落ちてきました。 日本列島の日本海…

ご覧あれ!!!お手製すごろく

来春予定の引越しに先立ち、荷物の引越しを済ませた娘。 住宅の荷物のあらかたが新居へ移りました。 今は、残されたものと共に暮らしております。 残されたものたち⇩ ソファ・・・・・・・・・春には手放す。 孫のジャングルジム・鉄棒付き・・・春には手放…

札幌での思い出・・・眺望

眺望 札幌駅から、地下鉄に乗り込み件のマンションへ。 アプローチのように続く広く気持ちの良い歩道を歩いてゆくと ・・・・・・・着きました。 オシャレだ! まるでホテルみたいだわ! この場所が来春からの娘たちの日常の場所になるのか? 何だか、不思議…

がんばったで賞!!!!

もう一つのやりたかったこと!! ソファカバーをどうにか仕上げて満足!! (写真では裾の始末が終わっておりませんが・・) 一旦気が緩んだ私でしたが、もうひとつ!! この休み期間にやりたいことがありました。 いつでも手がけられるように準備もしており…

浜に行けば・・・やはり・・・・

浜に行けば・・・ いつの間にかフェードアウトしてしまったかのような「石」の記事です。 きっぱりやめたつもりはなく、不定期にでも続けてゆこうと思っていたのですが、 まあ、次から次へと書きたいものが、押し寄せてきますでしょ。 それですっかり、影を…

暴風発!⇒頭痛騒動経由⇒防風着!

暴風 6月4日金曜日は、すさまじい風が一日中吹いていました。 勤務している小学校の庭の白樺が、根元からへし折られ倒れました。 「これは尋常でない!」 ということで、急遽お迎え下校に変更。 慌ただしい週末となりました。 (新聞記事は翌朝の地方版)そ…

冬休み・・中間報告

冬休みの日記 まさしくタイトル通りの内容しかございません。 撮った写真を貼るためだけの・・・・といっても良いかと・・。吹雪の去った後、娘が所用ででかけることとなり、 私は、娘の住宅で孫とお留守番となりました。 (孫は犬にアレルギー反応が出ます…

風の時代

地の時代って?? 1802年 乙女座 地 1821年 牡羊座 火 1842年 山羊座 地 1861年 乙女座 地 1881年 牡牛座 地 1901年 山羊座 地 1921年 乙女座 地 1940年 牡牛座 地 1961年 山羊座 地 1981年 天秤座 風 2000年 …

kyokoの偶偶石 23 ・・・・お豆たち

本日日曜日は「偶偶石」の記事を書く日です。 毎週苦戦の末、記事を絞り出してきました。 「今日はどうしようかな??」 そんなことを思いながらも、まずは庭に・・。 気持ちの良い陽気だったのです。 せっせ!!せっせ!! ・・・・・そこに、娘と孫がやっ…

ご覧あれ!!

孫と一日 今回の記事はまさしく「ご覧あれ!」ってだけのものです。 先の4連休の最終日、孫と一日お留守番でした。 出掛けの娘からのひとこと・・・・ 「Kちゃん、ばあさんと電車作りたいんだって!」 「で??電車??何それ?何をどうすれば・・」 「いら…

お出かけしたの

久しぶりの北見 前々回の記事で、 「当分おでかけブログは書かないでしょう。」 と綴った2日後に、「おでかけ」記事を書こうとは! とはいえ、行き先は北見の病院です。孫のアレルギー症状が、少しずつひどくなってきており、心配していたのですが、金曜日…

土曜日・・午前と午後

午前中・・・とある一枚を探せ!! 切り抜いた覚えのある新聞記事を探し出す午前中でした。 切り抜いたり、ページごと取り出したりしてそのままになっている大量の新聞たち。 その中から、一枚を探し出すのです。 次回以降に書く予定のものに、是非添えたい…