2023-01-01から1年間の記事一覧

さらば!2023年!ありがとう2023年

いよいよ年末ですね。 私もそれらしい記事をアップして今年最後の記事にします。今月2日、記事で「ありがとう実践」を始めると宣言してから、再び、スピリチュアル的なものに近づいている私です。 「スピリチュアル」と書きましたが、そのエリアは広くもあ…

娘の来し方お引越し

「むすめのこしかたおひっこし」 音にして読むとリズムに乗ってなかなか良いタイトルだこと。 AIタイトルアシストなど、いらぬお世話さ!! ・・・と今日のところは言っておく。 さてさて、そのタイトル通りのことを綴ってゆきます。 我が子の事であり、私の…

冬休みがやって来る!

インフルエンザ 除雪で始まった今週でしたが、気分は緩めの私でした。 だって冬休みが目の前だったのですもの。 週末である本日金曜日が、今年の勤務最終日となります。 なので、今週は、スタート時点から最後の一週間だあ!という楽チンチンな気分だったの…

で、どうなの?

シンクロニシティー 12月に入ってから始めている 『ありがとう実践』…直後、彩雲を見た!とか 夢の中で宇宙まて行ってきた!とか 虹が立て続けに出た!とか もしかしたら龍神雲か? のような興奮気味の記事を投稿しました。 kyokoippoppo.hatenablog.comで?…

稼いだ!稼いだ!

先の土曜日日曜日は、荒れ模様の天候でした。 時々晴れ間ものぞいた日曜日でしたが、日が暮れてからはビュービューと吹き荒れ、週明けが除雪でスタートすることを覚悟しました。 夜が明けて案の定。 義母宅は福祉の担当の人を頼んだという連絡を受けていまし…

美味しそうだよ!美味しかったよ!

我が家にゴロゴロと残っている石たちがあります。 もちろん、高価な宝石であるわけもなく、珍しい貴石でもございません。 浜辺で拾いあげ、家に持ち帰った石たちです。 かつて、それらの石を話題にした記事も書いていました。 それを33回まで続けて今は終了…

新月

「ありがとう実践」をし始めたことをきっかけに、もう一つの習慣が復活しました。 朝、線香をあげるというもの。 以前ちょいと始めたものの、いつの間にか絶たれていた行為です。 kyokoippoppo.hatenablog.com仏壇はないものの、線香をあげるためのテーブル…

お家であれこれ

「再びの・・・」のタイトルに続けて何か良い事書けるかな? kyokoippoppo.hatenablog.comとささやかな期待を胸に過ごしたその後の数日。 虹にも龍神様にも会えませんでしたが、穏やかな日常であったことをご報告いたします。ああ、それでも 金曜日美しい日…

再びの…

「ありがとう」を唱える実践の経過報告を、ボチボチながらもと記録していこうと、昨日アップいたしました。kyokoippoppo.hatenablog.com ところが、ボチボチのつもりが本日も連投いたしますの! だって…見て下さい。 再びの虹 5日のものより、大きくきれい…

ありがと言っていいもの見つけ!

「ありがとう」をたくさん唱える実践を行い始めて数日がたちました。 何か良いことあったか?って? ・ ・ ・ ありましたよ、ありましたよ! もちろんこの実践のおかげ!と断定はできません。 それに・・・・良い事と言っても、ささやかなものばかりです。 …

私の「ありがとう実践」

やってみよう 以前、一連のスピリチュアル記事を書き連ねたことがありました。 それに関する本を読み漁り、 「ありのままの自分」だとか、 「宇宙とつながる」だとか、 「ワンネス」だとか、 「ハイヤーセルフ」、 「解決しようとしない」…そんな言葉だけは…

燃え殻さんという人

冬きた! 24日午後から降り始めた雪は一晩中降り続き、 朝の除雪車出動の音で、後戻りできない長い冬を覚悟いたしました。 朝のうちに年寄り一人暮らしの実家の除雪。我が家の分は、後からの夫の労働をあてにして、サラリと中途半端に終わらせました。 「燃…

チクチクとポチポチ

チクチク仕事一段落 細長い布を組み合わせて一枚布に仕立てたこちら。 kyokoはパッチワークが好きなのね!? と問われたらもちろんYESなのですが、そもそも端切れをどうにかしようとするわけですから、はぎ合せ仕事にならざるを得ないのです。 食卓椅子の座…

きせつとなかよし

太陽の昇る位置も沈む位置も、かなり南寄りになった今日この頃。 出勤時、吸い込む朝の空気は清涼剤のように冷たく、気分もシャキっと引き締まります。 先日、雲の合間から顔を出した朝日を写真に収めました。 さてさて、本題に入りましょう。 ワタクシ、支…

予定ナッシングの週末

予定無しの2日間 前回の記事にスターを下さった皆様、コメント欄やブックマークでメッセージを寄せて下さった皆様、ありがとうございました。 布を形にした喜びに加え、それを発信しやり取りする喜びに恵まれました。 まずはそれをお伝えしたく本日の記事を…

孫8歳

孫8歳 「よっしゃー!これ書こう!」 と発奮する気持ちになれず、記事の更新が滞りがちの数週間でした。 その間に始めたことは布仕事。 我が家在庫のボロ布たちは、しばしば私に 「このままではいかん!」 という気持ちを引き起こさせます。 その度に、 「…

気力が…

久しぶりの投稿となります。 出勤途中に足を止め、繊細な雲の姿を写真に収めたり、足元のイチョウの葉にカメラを向けたりはしていたのですよ。 それなのに、記事にする気力が足りずそのまま日が経ってしまいました。 そして本日にしても、そのままの心の状態…

とりあえず手を付けた!

在庫 捨てられない布の在庫があることは、このブログで度々お知らせしております。 何故に捨てられないか?って? それは、何かの役に立ちそうだ! と思うからであります。 ほら!実際こんな利用に頬緩ます私なのです。 kyokoippoppo.hatenablog.comどんな小…

渡る鳥たち

朝、玄関を出るや迎えられる鳥たちの声。 町中に響いています。 そして、あちらへこちらへと移動してゆく彼らの姿。 ここは渡り鳥たちの中継地点になっています。 この時期、あちらこちらの畑に舞い降りて羽を休めているのです。すでにここを発った先発隊た…

紙1枚とボロ布を…

紙1枚を処分 捨てられずアバウト保存してある紙たち。 その中から何の気無しに手に取ったこの1枚。 ファイルに挟んでもいなかったので、大分劣化している新聞の切り抜きです。 日付は昨年のもの。 読者の声として中垣さんという女性が投稿したものです。 彼…

またまた夢の話

ごめんなさいませ。 またまた夢の話。 備忘録として残すものです。 これを書いている今は、火曜日の朝。 出勤前の時間です。 短い記事ですが、とりあえず書き残し、その後家を出ます。 町の真ん中にある煙突。 白くて高くて立派。 私は駐車している車の窓か…

夢の話

我が子の動画と夢の話かよ! と興ざめされてしまいそうですが、はい! この度の話題はこの2つ! まずはYou Tube動画をポチッとな! www.youtube.com『蒼穹のファフナー』テレビアニメの主題歌をピアノ連弾の作品に仕立ててあります。 さてそして・・・ 夢の…

紙1枚を棄てるにあたり

雑多な紙たち 雑多な紙たち・・・・・切り抜き保存したまま忘れ去られているものが多くあります。 また、これらを整理しようと広げるも、捨てられずにしまい込むこと何度目か?というそんな紙片たちも多くあります。 一気に捨てられない私であるために、折々…

迷わずに!

今週のお題「急に寒いやん」 迷わずに 今週のお題に乗っかりつつの投稿です。 タイトルは『迷わずに!』としました。 迷わず何をしたかというと ストーブ点火! 目覚ましに起こされることの無い三連休初日の朝でしたのに・・・目覚めたのが何と! 3時44分。…

三連休!なのです。

そう! 三連休なのです。 週末のお休みに、秋休み分のお休みが1日加わるからです。 1日目の本日、私流のお片付けを進めましたよ。 私流のお片づけ 先週やって来た娘と共に、保管されていた子ども用の衣類の仕分けをしておりました。 その際不用分とされた…

勤務後ハイキング

勤務後ハイキング 「ハイキングに行きませんか?」 と唐突に声をかけられたのが先週金曜日、勤務を終えた夕方のことでした。 声をかけて下さったのは、共に支援員として働く同僚Aさんです。 「天気も良いので、Sさんと五鹿山公園をハイキングしようかと思う…

カラリ週末・カランと午後の日

めでたく晴れて 9月23日、秋分の日は「晴れの特異日」だそうです。 そして当町では、毎年その日に収穫祭的な意味合いで行われる「産業祭り」が開催されます。 しかし、一昨年、昨年は、悪天候下の開催でした。 屋外を歩く人は少なく、イベントは屋内の施設で…

また明日

夕方、台所から見た空が妙に薄明るかったので、スマホを 手に外へ出てみました。太陽は既に姿を消していましたが、山の稜線にそって残光が光り美しかった。 家に戻りしばらくすると、先程より更に色づいた空の色が北窓から見えました。 再び外へ。びっくり。…

手を動かしてやったこと

雨降り・・・連休3日目 私のお片付けの実情を記事にした昨日。 お片付けをするに当たって、小さくしか進めないのなら、 せめて「継続」という努力をセットにしたいところです。かつては、その動機づけとして 「お片付けポイント」をノートに都度都度書き残…

やはりこうなる

前回と似たタイトルですなあ。 だって、それがピッタリなのですもの。 さてさて先週金曜日、次男は発ってゆきました。 我が家の状況に辛口の進言を残し、美味しかったご飯の感想も残し、遠軽から発ってゆきました。 (前に見える大きな頂きは「瞰望岩」(が…