音楽

私の「ありがとう実践」

やってみよう 以前、一連のスピリチュアル記事を書き連ねたことがありました。 それに関する本を読み漁り、 「ありのままの自分」だとか、 「宇宙とつながる」だとか、 「ワンネス」だとか、 「ハイヤーセルフ」、 「解決しようとしない」…そんな言葉だけは…

夢の話

我が子の動画と夢の話かよ! と興ざめされてしまいそうですが、はい! この度の話題はこの2つ! まずはYou Tube動画をポチッとな! www.youtube.com『蒼穹のファフナー』テレビアニメの主題歌をピアノ連弾の作品に仕立ててあります。 さてそして・・・ 夢の…

日記…黄色い本・灰色の本・黄色い布

夏休みの日記、第3弾です。7月30日(日)晴れ☀ 朝の庭仕事はおこなったものの、その後はダウナー状態となりました。 蒸し暑く不快な天候のもと、私の動きも鈍くなり、ソファに座りっぱなしで、本を開いたり閉じたり、手持ち無沙汰を感じてはスマホをだらだ…

6月最後の週末

今週のお題「朝ごはん」 ホットケーキ 今回の記事は、お題のテーマに特化したものではありません。 雑多な寄せ集め的な内容です。 あしからず・・。 仕事がオフである本日の朝ごはん・・・・たまたま写真に撮ったところ、お題にマッチしていたのでここに書く…

おまけの記事

本音を言えば、私の関心事は自分の老後。 我が子たちの安寧。 もちろん、自分だけが!とか 我が子だけが! とは思っていませんが、それは普通の感覚の範囲でそう思っているに過ぎません。 そんな私ですので、「反戦歌」を話題にするのは、身の丈に合わない行…

国のための準備??

8曲の反戦歌の紹介記事を、連載形式で綴って参りました。 それのオマケ的な記事をもう2つ程残すことにしました。 皆さま、あと少しお付き合い下さいませ。今回のタイトル・・・ん??前回と同じ?? と思われた方もいらっしゃるかもしれません。 でも、今回…

国のための準備・・・佐野元春

反戦歌・メッセージソングのご紹介・・・・TAISEI・AKIBA氏が紹介する8曲の最後です。 www.youtube.com 反戦歌として彼が紹介する動画は、他にもございます。 興味のある方は視聴なさって下さいませ。 何も考えず歩き出してしまう 最後の曲は、佐野元春の…

平和の琉歌・・・サザンオールスターズ

反戦歌の特集・・今回で7曲目となります。 実は前回の記事の誤りが後から発覚いたしました。 前回5曲目として紹介した『風の勲章』は6曲目でした。 すでにリライトしております。 選曲はTAISEI・AKIBA氏のこちらの動画を手引きとしています。 www.youtub…

Rising・Sun~風の勲章・・・浜田省吾

ようやくここまで 反戦歌のご紹介!! 選曲はTAISEI・AKIBA氏のこの動画を手引きとしております。 www.youtube.com 前回の『アジアの片隅で』で、8曲のうちの5曲までたどり着きました。 記事を書き始めてから仕上げるまでに数日かかります。 ネットに釣り…

アジアの片隅で・・吉田拓郎

『アジアの片隅で』 反戦歌の特集の4曲目。 選曲はTAISEI・AKIBA氏のこちらの動画を手引きとしております。www.youtube.com 今回は、吉田拓郎の『アジアの片隅で』です。 (これは11番目のアルバムで1980年に初回が出ております。このアルバム内に収録…

『腰まで泥だらけ』♪・・中川五郎

同じ職場で働く支援員さんは、私を含めて4名。 気持ちの良い人ばかりです。 さて、先日はバレンタインデーでしたね。 私は全く気にもせず、意識に昇るのは翌日の年金支給日の方、という心持ちで過ごしておりました。が、しかし・・・私以外の3人はそれを意…

自衛隊に入ろう♪高田渡

風刺と皮肉 さてさて、皆さんこんにちは! 反戦歌をめぐる特集、始まっております。きっかけは図書館でたまたま目に入り、手に取った一冊の本。虚ろな革命家たち ――連合赤軍 森恒夫の足跡をたどって (集英社学芸単行本)作者:佐賀旭集英社Amazon このような記…

友よ・・・岡林信康

反戦歌をテーマに、連載形式で綴っていこうと思いついたワタクシです。 www.youtube.comとはいえ、音楽の知識も乏しく聴くジャンルも広くはありません。 「You Tube」「反戦歌」で検索してみたところ、たくさんの動画が並んでいました。 これらを貼り付けな…

今年のふりかえり…その2

年末がぐんぐんと近づいて参ります。 堅苦しいネタが続いておりますがご容赦を! 『ジャッジフリー』について、最後にきちんと書いておきたかったのです。 本題に入る前に、You Tube動画を貼らせて下さい。 長男Hの編曲作品です。 『ファーストペンギン』と…

編んでも編んでも…

今朝はマイナス1度となった当地。 稚内や旭川などでは平地でも初雪が降ったようで、いよいよ冬に突入した北海道です。 本題に入る前に、長男Hの編曲作品を貼りますね。 お気が向きましたら、BGM代わりに流して聴いて下さいませ!www.youtube.com原曲、及び…

今年最後の三連休!いや違う!!

しつこく「三連休」タイトルにしましたよ。 何の気なしに、今年最後のと書きましたが、いや違うぞ! 私には年末に「冬休み」という勤務を要さない日がやって来る。 その日までがんばりましょうーーー。 真ん中晴れの日 さてさて、 この三連休のうちお日様が…

療養期間終えました!!!

コロナに感染して、自宅療養期間を過ごした私。 療養期間中は、部屋にこもって本を読んだり、ウトウトしたり…。 三食の心配することなく、お部屋にお籠りした一週間でした。 熱も長引かず、鼻水ばかりはびゃーびゃーでましたが、軽症で経過したといえましょ…

季節は秋へ

珍しく残暑を感じる気温が続く当地ですが、朝晩の冷たい風が、空の青さが、刷毛で掃いたような雲の様子が、秋の到来を伝えてくれます。 我が庭では秋明菊が開花しており、 草むらにはバッタが飛びはねております。 赤トンボの姿もちらほら。こちらは、数日前…

夏休み

始まったよ!夏休み 近所の小学校で支援員として働く私は、児童の登校が無い間は「勤務を要さない期間」として扱われます。 以前は都度雇用を解かれましたが、現在は雇用は持続したまま休みとなります。新年度からの日々は、試行錯誤しながら、緊張感の抜け…

図書館はしご

GOGO図書館! わが町には、立派な図書館が2つあります。 もともとあった2町が合併したものの、ありがたいことに図書館はそのまま残されました。 と、ここまで書いたところで唐突ですが、You Tubeの貼り付けをさせていただきます。 Hが、編曲作品をまたま…

チラリのぞいて足を踏み入れる・・・⑦

飛び飛びながらこれまで綴ってきた、このタイトルでの記事ですが、今回でおしまいです。 おしまいというより、一区切りですね! 一区切りとなる今の思いを、何とか正確に、正直に書き残すことができるかしら?そんな記事にお付き合い下さる皆様! いつもの厚…

八月の銀の雪

ネット空間にあるスピリチュアルに関するメッセージを、さまよい歩く日々です。並行するように、図書館で借りてきた本を開き、登場人物の生き様を追う日々でもありました。 (右端の本は、古本放出コーナーからの持ち帰ったもの) 今日は、そんな本の中から …

チラリのぞいて・・足を踏み入れる⑤

このテーマについて・・・もちろん手放してはおりません。 この頃「共時的に」と言ってもよいような手応えで、それに関連する記事が目に入るようになりました。 まあ、私が追いかけているのですから、偶然!と驚く程のものではありませんがね。とりたてて新…

チラリのぞいて・・足を踏み入れる④

記事に先立ちまして・・・ 長男Hの編曲作品がアップされました。 こちらをまず紹介させて下さいな。再生した上で、記事をスクロールしていただけたら嬉しいです! www.youtube.com今回手掛けたのは、槇原敬之氏の『ハングリー・スパイダー』。多くの楽曲を…

よきかな♪ 歌声♪

コロナ下での卒業式 勤務する小学校の卒業式が近づいております。 コロナが出現してからというもの、あらゆる行事が変更を余儀なくされております。 例年なら、在校生や保護者、来賓の方々に囲まれて行われる卒業式もその一つ!!2年前・・・ 当時の総理が突…

春よ 来い

新作アップ 中2つの記事を挟んで、またまた長男Hの編曲作品を貼ることになります。 今回はずいぶん早いペースで次の作品を仕上げのだな! まずは、貼りましょう。 音楽を流しながら、読み進めていただけましたら幸いです。 www.youtube.com 作品は『春よ 来…

ブログと共に

www.youtube.com 長男の編曲作品を、とっぱじめに貼り付けてしまいましょう。 6分ほどかかります。 曲を流しつつ記事を読んでいただければ、とてもありがたいです。長男のネタでは、これまでにたくさんの記事を書いてきました。 改めてここに何を書こうか?…

新しい年が始まっているぞ!!

日常へ・・・ ワイワイ楽しくお正月を過ごしたメンバーが次々に日常へと戻り、今は実家に夫の妹が留まるのみとなりました。 長いと思っていた私の冬休みも、出口が迫っております。 とはいえ、あと一週間!!残っていますの。オホホ。 長男Hは、6日の早朝…

7とか15とか28とか・・・7の巻

占星術ネタです!! 占星術ネタです。前記事の続編となります。占星術における数字の意味について書いていきますが、自分の知識ではありません。大家松村潔氏の著書『ディグリー占星術』の内容を披露しつつ書くことになります。となると引用の多い、借り物の…

数字で読み解く占星術

パラジクロロベンゼン 長男Hの編曲作品がアップされました。www.youtube.com このたびもボカロ曲の編曲です。 それにしてもこのタイトル・・『パラジクロロベンゼン』 ピンとくる方は、科学に興味がある方でしょう。 もちろん私は???? しかし、『パラゾ…