緊急事態宣言下の卒業式

異例の数週間

 コロナ感染防止のための休校となり、児童が登校しなくなった学校での勤務。
何をしていたかって?
毎日毎日薄紙でお花を作っていました。
いくつもいくつも作っていました。
不織布で花束も作りました。
切ったり巻いたりたたんだり・・。
ひたすら手作業に励んでおりました。

在校生も保護者も会場に入れない異例の式になってしまう卒業生のために、せめてもと、ゲートや飾りなどをリニューアルすることにしたのです。
テーブルを囲んでおしゃべりしながらの,楽しい作業が続きました。
f:id:kyokoippoppo:20200319175859j:plain:w200:leftf:id:kyokoippoppo:20200319175919j:plain:w400

できることを!!

 f:id:kyokoippoppo:20200319180010j:plain:w330:leftこのアガパンサスの鉢は私が学級(4年生)に持ち込んだものです。
小さな蕾からどんな花が咲くのか、学級の子どもたちに見せてやりたかったのです。
しかし開花直前の休校となってしまいました。
それでも分散登校というチャンスもあるし、後発の蕾もあるし・・で暖房の切れない職員室に置かせてもらっておりました。
花は盛りを過ぎてしまいましたが、
「いや、まだまだ綺麗よ!!」
ということで、今日は卒業生のために廊下のテーブルに飾られました。


 

 会場には、例年設置される卒業生のための雛壇も無く、間隔を開けてパイプ椅子が並べられられました。
kyokoippoppo.hatenablog.com
(割り込ませたこちら・・昨年の記事です。)


広い体育館に並んだ椅子が、余りに殺風景に感じるね、ということで前日急遽椅子にも飾り付けを行いました。

体育館の印象は、ぐっと彩り豊かになりました。

短縮された儀式の代わりに

 式歌は聞くのみ。
校長の祝辞は文書のみ。
寄せられた祝文は掲示のみ。

ただ、卒業証書は個別に渡されました。

かなりはしょった式次第でした。
でもね、儀式的な部分がカットされた分、自由に裁量でき動ける部分が増え、例年では味わえない感動を味わうことがてきました。
卒業生からのサプライズ!
 閉式の言葉で式が閉じられ、
「在校生退場」 
とマイクの声が告げると同時に、二人の女の子の手が挙がりました。
「待って下さい。‼️」
「私たちから先生方にサプライズがあります!!」

休校の中、いつ、どのように準備をしたものか、学校の全職員に、卒業生28名のメッセージが寄せられた寄せ書きがプレゼントされました。
それには、やられました。
涙なみだの先生方でした。

 退場時、例年でしたら卒業生を拍手で送り、校長が来賓の方々にうやうやしく挨拶をし、まずはこの方々が退場します。
それを見届けると我々も、在校生もようやくほぐれ、伸びなどし、がやがやし、「よしよし、よく頑張った。」と声をかけてやったりするのです。

しかし、今日は先生方が花道に並びました。
「先生たちからも、サプライズがあります!!。」
「卒業おめでう!!!!」
手作りのくす玉が割られました。
f:id:kyokoippoppo:20200319175935j:plain:w330  f:id:kyokoippoppo:20200319175947j:plain:w400
先生たちは、手作りの花束をプレゼントし、用意された紙吹雪を散らし盛大に声を掛け、卒業生を見送りました.。

保護者の思い

 外では、朝から保護者たちが準備着々。
校長からは、
「保護者が何だか色々計画しているようです。保護者の思いを汲んで、玄関を出た後は多少目をつぶってお任せしましょう。」
と伝えられておりました。






f:id:kyokoippoppo:20200319180026j:plain:w400:leftf:id:kyokoippoppo:20200319180038j:plain:w300

紅白模様の、こちらもくす玉。
カップ麺の容器でこしらえてあります。
すごいね。
楽しそうだね!!
f:id:kyokoippoppo:20200319180050j:plain
 会場にも入れなかった保護者たちですが、
「すごくすごく、良い卒業式だった。」
「楽しかった。」
という声が多かったようです。




「自分たちでいっちょ盛り上げてやろうじゃないか!」
という心意気を、存分に発揮できたのが大きな満足に繋がったのでしょうね。
このあと、ワゴン後部に設置したテレビで、「思いでムービー」まで上映されていましたよ。

 学校側も保護者に式の様子を伝えるためのビデオを撮りました。
担当の先生が存分に動き回り、子どもたちの様子を間近で撮影しました。
親が決められた椅子から遠慮がちにとるムービーより、しっかりと子どもたちの表情が映されたことでしょう。(マスクで顔半分は隠れていましたけれどね。)
これは後に、保護者にDVDにして渡されます。

 教頭が、この度の卒業式の概要を説明した折に、
「かわいそうかわいそうという思いを表に出すのではなく、むしろ思い出に残るいい式だねというメッセージを発信していこう。」
と我々に伝えてくれましたが、まさしくそのような式となりました。

 例年行われる粛々とした儀式も、大切な学びであって、おろそかにして良いとはもちろん思っておりません。
しかし、今日の式は、コロナ騒動のために奪われたものを補うに余りある、素晴らしいものだったと思います。

お天気の祝福

 さてさて、そんなわけで、メインの儀式に匹敵する時間をかけて行った外でのサプライズタイムでした。
日差しはたっぷり、気温は14度近くまであがり、お天気にも祝福されたと思います。


明日は天気は急変。 
暴風に加え、雨または雪となる予報です。
低気圧は今日の日のために、ぐっと足踏みして、とどまってくらたのかしら??

そして本日をもって、北海道の緊急事態宣言は終了となりました。


news.tv-asahi.co.jp

まだまだ予断を許さない状況は続きましょうが、一段落です。
明日はお彼岸。
納骨堂に参る予定です。