北海道での暮らし

くまさんの夏休み?

強引にお題に引き寄せてしましました。 だって夏休み初日(7月27日)の出来事だったのですもの。 また、ここに嫁いできて37年になりますが、初めてでくわした出来事でもあります。 『ひとまねこざる』の絵本の影響もかすかに受けたかな??まれにみる冒…

庭の話こぼれネタ・・②

ああ秋桜が 我が庭に顔を出す花たちを次々と紹介しております。 定番のシリーズにするつもりはありませんでしたし、なるとは思いませんでした。しかし早春の頃、ようやく雪が解け、なんとしても待ち遠しかった北海道の春の訪れを伝えるとなると、土の上に顔…

鱈が住宅地にやってきた

7月21日・日曜日 選挙の日でしたね。 もちろん行きましたよ。義母と一緒に。娘も票を投じできました。 * * * さてその日の午後、孫も退屈しているし、愛犬ブウタローの散歩にでも行くか?と外へ出たところ一台のワゴン車が止まりました。 近所のYさんが窓…

雨降りだから

雨の音 明日は休みという日の晩はやはりうれしいものです。 「目覚ましかけなくてよいものね。」 こういう小さな緩みが幸せと感じるのです。 でも毎朝たいてい、アラームが鳴る前に目が覚めます。 今朝も5時半に目が覚めました。網戸の外からサアーいう雨の…

花から実へ

雨模様の三連休 先の三連休のことも記事にしようと思っておりましたが、あれよという間にその日々も終わり、一日二日が経つと、全てが書かなくてもよいものに思えてきます。ともあれ、 雨模様で、庭仕事をほとんどしなかったということをここに書き、今回の…

夏は来ぬ・・夏はこぬ!

曇天続きタイツ着用 『夏は来ぬ』(なつはきぬ)は、佐佐木信綱作詞、小山作之助作曲の日本の唱歌である。1896年5月、『新編教育唱歌集(第五集)』にて発表。2007年に日本の歌百選に選出されている。卯の花(ウツギの花)、ホトトギス、五月雨、田植えの早…

漁協からのプレゼント

美味しいプレゼント 昨日、町の全世帯にホタテ貝のプレゼントがありました。 毎年のことです。 今回は、「もらったよ。」「食べたよ。」だけの記事です。 配られたホタテ貝は20枚。 我が家の分と、都合が悪く配布拠点まで取りにいけなかった友人の分も含め、…

これぞ北海道の6月

爽やかな一日 私のブログを天気の神様が読んでくれたのでしょうか。 kyokoippoppo.hatenablog.com 曇天だった夏至の翌日は、よく晴れて、風は爽快で、これぞ北海道の6月というような日和でした。 なんと美しい空。 花の名前を調べつつ そして我が庭の花たち…

夜明けは何時?

朝3時に目が覚める 朝3時に目覚めてしまうと、娘・・・・それが続き、寝不足気味であると・・・。 春になり、夏が近づき日の出は早まっております。 午前3時に目を開けると、外は明るいのです。 曇天続きのこの頃てすが、それでもしらあーっと明るいのです。…

ポンプがけ

助っ人バイト 「人手が足りないの。助けてえ。」 と頼まれてバイトしてきました。 「ポンプがけ」という仕事です。 以前話題にした「放流作業」の後始末です。 kyokoippoppo.hatenablog.com 一部不快な表現がありますので、爽やかな気分を求めていらっしゃる…

リラ冷えのころの庭

夏至が近づく カッコウが鳴き、日は長く、陽光きらめく北海道のこの季節・・と言いたいところですが、どんよりした日が続いています。 いっときの暑さが嘘のように肌寒いのです。リラ冷えというそうです。 リラ(ライラック)が咲く頃の冷え込みをさす言葉で…

いちご ワラビ つぶ貝

ホッケの恩返し たくさん頂いたホッケを、多大なる労力をかけて捌きに捌き、干しました。 kyokoippoppo.hatenablog.com干したホッケを知人におすそ分けしました。 そしたらそのかたが、夕方いいものを届けてくれました。 ちょうど来ていた孫がグズグズ言って…

ほっけ、ペネロペ、ドロップ

土曜日の一日を綴ったブログです。 ホッケ干す ホッケ干しました。ひと安心です。 kyokoippoppo.hatenablog.com ペネロペ音楽会 その後町の文化センターで開催される子ども向けの音楽会に行tってきました。 広報のチラシを見たとき 「あら、娘と孫にプレゼン…

 かちかちパンとほっけほっけほっけ

カチカチパン 以前”隙間の無い一日”の様子を綴ったことがあります。 kyokoippoppo.hatenablog.com そして、昨日(6月7日金曜日)もそんな一日となりました。 まずは朝の出来事から。 朝・・・「あれえ、食パンが無い。」 毎朝必ず食べる食パンを切らしている…

竜宮街道・・サロマ湖学習をきっかけに

こっちが海でこっちが湖 私は幼少期を横浜で過ごしました。 町内に北海道から越してきた家族がいたのですが、母は、そのことをまるで一大事のように話しました。 「京子!Yちゃんちはほっかいどうから越してきたんだよ。オシッコも凍るほど寒いところだよ。…

『三里番屋のあざらし』・・・サロマ湖学習をきっかけに②

ようやく手に取った本 図書館の棚の脇にいつもこの本は飾られていました。三里番屋のあざらし (戸川幸夫・動物ものがたり 6)作者: 戸川幸夫,石田武雄出版社/メーカー: 金の星社発売日: 1976/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見る作者である戸川氏に…

山の裏側 生活の裏側

行けども行けども サロマ湖ネタ第2弾の前にミニブログを挟みます。 ゴミを捨てて来たというだけの話です。 ホタテの稚貝の貝殻を、我が家のゴミステーションに放置しておりました。 kyokoippoppo.hatenablog.com放置といっても、あらかじめ十分に水気を切り…

サロマ湖学習をきっかけに

砂州の突端に 近所の小学校で支援員として働いております。 四年生の子どもたちと過ごす日々。 この学年では、総合学習で『サロマ湖』について学びます。先日は、町営バスに乗って湖とオホーツク海を隔てる砂州の先端まで行ってきました。(一般の人は立ち入…

初夏の庭

バトンタッチ 前回「春の庭」のタイトルで紹介した我が庭の花々は、姿を消しつつあります。 kyokoippoppo.hatenablog.com そしてバトンを渡された次の花たち。 ツツジは満開です。ライラックも・・・。 こちら(下)は珍しいことに球根を買い求めて植えたもの…

北海道に来てから知った食べ物たち

カスベ カスベ・・・エイ・・・それを食べる・・・そんなこと神奈川で暮らしていたときの生活にはありませんでした。 ここに嫁いだばかりの頃、義母が調理しているものを見て、「これ何ですか?」 と尋ねたときの返事、「かすべのほっぺ」 という日本語を私…

花より◯◯◯

夕方も気ぜわしい 退勤時間(4時)後も、気忙しい日々です。 勤務地(小学校)は我が家から徒歩5分というほどの近さなので、そこは救いです。 今時期のように日が長く、退勤時間でもお日様が高いのも精神的に救いです。 でも、気は抜けません。 自宅に戻り、…

どうなっているんだ!

あちい! 全国的に暑かったようですが・・・ tenki.jp 隣の町佐呂間町は日本列島で最も暑かったとか・・・。上に貼り付けた情報は午前8時50分頃のものです。 そして午後2時にはこんなことに・・・。→ 我が町でも38度越えというびっくりするような暑さでし…

春の味覚・・・手間無し&多大なる骨折り

浜防風 浜防風・・・これもここで暮らすようになって初めて知った食べ物です。 ハマボウフウ 分類:種 ハマボウフウとは、被子植物のセリ科ハマボウフウ属の一種。 海岸の砂地に自生する海岸性の多年草。 山菜として食用にするほか、漢方薬・民間療法薬とし…

カッコウと春ゼミと青空

貴重な2本 植えたわけでもないのに、お向かいとの境に面した庭すみにアスパラが生えています。 株はほとんど大きくならず、それでも毎年2~3本ほどのアスパラが収穫できます。 昨日、太っちよさんとお痩せさんのアスパラが伸びているのを見つけました。 …

春の庭

安上がりガーデン 我が家の庭は、安上がりガーデンです。 木と、球根と宿根草で成り立っているからです。 手間入らずかと思いきやさにあらず。 植え替えをしないことによる困った事態が発生し、対応に追われます。 放置した球根は増殖し、窮屈になり、次第に…

隙間の無い1日

あさ ひとり 夫が、「放流」のアルバイトに行っております。 kyokoippoppo.hatenablog.com午前2時には起き出して、出かけてしまいますので朝は一人。 夫の朝食の支度がいらないというだけで、普段のその支度も大したことはしていないので、まあ、何も変わら…

長靴はいて潮水かぶって

町の一大事業「放流」 5月15日より「放流」が始まっております。 サロマ湖内で育てたホタテの稚貝を湖から引きあげ、外海(オホーツク海)まで運び、撒くのです。 全ての漁業関係者に加え、多くの漁業関係者でない人々まで巻き込んでの一大事業です。漁業関…

晴天

桜去り 晴天のもと すもも咲き 魚(ホッケ)はようやく乾き、食卓にのぼりました。 kyokoippoppo.hatenablog.com小鉢のものは頂き物の「こごみ」。 草ソテツの若芽です。こごみが育つとこうなります。 ホッケの皿にある薬味は「山わさび」。 親戚の農家が醤油…

ひかり

実は昨晩、辛いことがありました。 よく眠れず、切れ切れの夢を見ました。朝4時に目が覚め、しばらく布団におりましたがモソモソと起き出しました。 さあ、現実に向き合っていかなければなりません。 寝室(なんでも部屋)にある西側の窓からは、昨日に続く…

明日から仕事だ!

雪降り発桜着 雪降りで始まった大型連休でしたが、後半はぐんと気温も上がり、桜が開花しました。 こちらで見られるのは「えぞ山桜」という種類のもので、花と葉が混在しています。 「ソメイヨシノ」のようなゴージャス感はありませんが、それでも 「おお、…